採用に関する質問と回答をまとめました。

Q

応募方法を教えてください。

A. 募集要項をご確認の上、「エントリーフォーム」よりご応募ください。

Q

採用までの流れを教えてください。

A. ご応募いただいてから、面接を行い、内定の流れが基本となっています。

Q

仕事内容について教えてください。

A. 利用者様のご自宅や施設などに週1回~2回訪問し、必要なケアを提供します。
利用者様の状態によって提供するサービスは異なります。募集要項をご覧ください。
また、ケアマネジャーやヘルパー、薬剤師や主治医との連携も重要になります。

Q

勤務時間・勤務日数について教えてください。

A. 職種によって異なりますが、フルタイムの場合、1日8時間、週休2日です。
他、年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇が取得しやすい環境です。

Q

年間休日は何日ですか?

A. 休日取得希望により異なりますが、105日以上程度となっております。
有給休暇は入社6か月後に10日付与されます。

Q

どういった人材を募集していますか?

A. 訪問看護ステーションすずらんでは、患者様に寄り添い、心のこもったケアを提供できるスタッフを募集しています。
**思いやりと共感力を持ち、患者様の立場に立って考えられる方**  
訪問看護では、患者様の身体的なケアだけでなく、精神的なサポートも重要です。
気持ちに寄り添い、その不安や悩みに耳を傾け、親身に対応できる方を求めています。

Q

昇給はありますか?

A. 昇給制度はあります。昇給は年に一度の評価面談に基づいて決定します。個々の業務成果や勤続年数、スキルアップの度合いなどを総合的に判断し、適切な昇給が行われます。また、日々の努力や成長が評価されるよう、公平な評価システムを導入しています。 さらに、資格取得やスキル向上を目指すスタッフには、昇給のチャンスが広がる制度も準備しています。

Q

制服はありますか?

A. ステーション名入りの制服が貸与されます。年に1回、上下2枚ずつ支給されます。

Q

訪問看護の経験がないのですが大丈夫でしょうか?

A. ほとんどが未経験から始めたスタッフばかりです。
訪問看護の経験よりも、利用者様の為に一生懸命な姿勢が大切だと考えています。
ご興味があれば、未経験でも安心してご応募ください。

Q

訪問の交通手段は何ですか?

A. ご利用者様宅への移動には、会社貸与の車を使用しています。降雪など著しい天候不良や深夜帯のオンコール訪問の際には公共交通機関を使用することもあります。

Q

スタッフの年齢層・男女比を教えてください

A. 20代から40代まで幅広く在籍しています。女性も男性も活躍できる体制が整っています。

PAGE TOP