理学療法士

牧田 和也

理学療法士同士相談できて、自分も頑張ろうと思えます

スタッフインタビュー牧田 和也

—— 前職では何をされていましたか?

病院のリハビリテーション科を経て、訪問看護に関心を持ち訪問看護ステーションに勤務していました。
患者さんの家を見て生活に合ったリハビリを提供したいとの思いから、訪問看護を志しました。

—— 入社の決め手となったことを挙げてください。

すずらんは事務員さんもいて、体制が整っていると感じました。
今は子供との時間も大切にしたいので、すずらんなら子育てと仕事の両立ができそうだと感じました。

—— 主な仕事内容を教えてください。

利用者さんのご自宅を訪問してリハビリを行っています。利用者さんが住み慣れたご自宅で安心して暮らせるようにと、日々取り組んでいます。

—— 仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?

利用者さんがリハビリによって、できなかったことができるようになったり、転ぶことが少なくなったり、力がついた等の変化が実感できた時です。利用者さんと一緒に喜び合っています。

—— すずらんの好きなところを教えてください。

すずらんの自慢は、なんといっても「チームワーク」です。みんなで協力し合って、フォローし合っています。理学療法士が複数名在籍しているので、リハビリについて共有したり相談したりしています。1人じゃないから安心できますし、自分も頑張ろうと思えます。

—— 今後の目標を教えてください。

今はケアマネジャーの資格取得を目指しています。自宅看護に関してトータルで頼ってもらえる存在になりたいです。利用者さんやご家族から相談を受けた時、役に立ちたいと思っています。
資格取得のための勉強に充てる時間も、会社の理解がいただけるので非常にありがたいです。
 

メールでのお問い合わせ  

お電話でのお問い合わせ  

PAGE TOP